学校

 計画の課題

締め切り10月31日までだった計画の課題。 テーマは、「自邸」。 先日の資格試験で忙しく、手が回らないのを理由に今更再開。 今日は、クラスの友人と一緒に製作に取り組もうといこうことで、我が家で活動してました。 とにかく会話が弾み楽しかった。 男二人…

 岐阜研修旅行

毎年10月23日は、学校の創立記念日という事で実施される研修旅行に参加しました。 場所は、岐阜。 先月、堀部先生の講演会に参加に岐阜に初上陸し、またも岐阜って感じですね。 見学した所は、 瞑想の森 伊藤豊雄 テクノプラザ リチャード・ロジャース 天野…

 計画Ⅱ

先週と今週の計画の内容。 どちらの週も建築DVD鑑賞。 本当に他の科目の授業と比べると楽しいし、ためになる。 先生の思惑は、「有名建築家の名前、作品くらいは知っておけ!」だそうだ。 <先週> LANDSCAPE OF ARCHITECTURES 世界の建築鑑賞 VOL.4より ・…

 施工・計画

今週は、ビデオ・スライドの授業が多かった気がします。・施工 プロフェッショナルにて、中村好文。 言葉で伝えるのは難しいけど、派手ではなく地味に良い。 そんな住宅作家として巨匠と謳われている人です。 プロフェショナルのレビューは、こちら。 こんな…

設計製図の課題

先週発表された「住宅兼手作りハンバーガーショップ」の敷地を見学してきた。 場所は、京都嵐山。桂川沿いの渡月橋の近く。 ここで、18.2m四方の敷地として考えましょうというモノ。 若干の測量の結果、寸法が違うのではと疑いたくなりました。 この後ろに…

 建築部と計画の授業

・建築部 内容は、レビューの新システムの実施、「落ち着く空間」というお題での大喜利。 レビューでは、前回の課題として各々がテーマを探してくきたものの発表から。 結果、10以上のテーマが挙げられたが、出した人・出さなかった人の差が出現したのが個人…

 建築部と計画の授業

・建築部 火曜日と金曜日は、建築部。 火曜日: nLDK・サスティナブル・未来の建築家etcの3つのグループに分け、議論を行ってきた「レビュー」の新システム移行の説明。 新システムとは、グループをもっと細分化して、1カ月の締め切りを設けようとのこと。 …

 建築部

今まで参加出来てなかった建築部に、今日初めてまともに参加出来た気がする。 内容は、mainの3つの班に分け研究するというものでは無く、部の方向性や時間の使い方を議論するものだった。 部と言えどもチームの一つなので、個人的には統一する所は一つにし…